Touch
the Heart
心にふれる触覚体験
触覚体験をアーカイブし、
共有できる世界を創る
TouchStar(タッチスター)は東北大学発の事業化プロジェクトの名称です。
現在法人化に向けて準備を進めています。
我々はこれまで体験できなかった臨場感や、憧れの体験、達人の技などの体感コンテンツを、
誰でも簡単に共有することができる世界を創っていきます。
スマホの振動が、
リアルな触感へ。
提供するコア技術は従来の振動提示の常識を打ち破り、すでに普及するスマートフォン単体で新世代の触覚体験を可能にします。東北大学発の独自アルゴリズムによりこれまで再現困難だった低周波から高周波までの高精細な触感を忠実に再現します。
さらに、音響信号から触覚信号が自動生成できるため、専門的な知識がなくても触覚コンテンツを制作できます。普及ハードウェアによる配信と自動化された信号生成により、誰もがリアリティある触覚体験を共有できる新しいメディアを開拓します。
本技術は国内外で特許を取得しており、基盤となった研究は触覚分野の国際会議で受賞するなど海外でもその先進性が高く評価されています。
CEATEC2025では、アーティストの歌声や古武道の迫力映像と連動した触覚体験をユーザーのロケーションと合わせて配信する技術を初公開し、スマートフォンとデジタルサイネージを融合した次世代の体験型コンテンツの可能性を示します。
触覚信号変換ソフトウェア
効果音や動画の音声から触覚データに変換し、リアルな感触を生成します。
さらに、触覚の特徴を定量化し分析・可視化 することで、技能教育や製品の品質向上にも活用できます。
触覚配信SDK
iPhoneアプリに導入することでリアルな体感付き動画コンテンツを再生できます。QRコードやURLからすぐ体験可能。SNSでの触覚シェアも実現できます。イベント・キャンペーン・エンタメなど多彩なシーンで導入できます。
詳しくはお問い合わせください